mio弁。お稲荷さん!2! 2007年06月25日 昨日のお稲荷さん弁当のもう一つのバージョンです。おかずは殆ど一緒ですね☆チーズとキゥイが入ってるくらい。修行のため。。。お弁当ランキングに参戦する事にしました。応援のワンクリックお願いします~。お弁当作りの参考にさせていただいております
mio弁。お稲荷さん♪ 2007年06月24日 ◆お稲荷さん(クマちゃん・ライオン・お花)◆ミニトマ ◆ブロッコリー ◆スナックエンドウ◆型抜き野菜入りハンバーグ(パプリカ・人参)◆カブの梅酢漬け ◆煮豆 ◆枝豆ピック◆アメリカンチェリー色んなブログを参考に自分なりにアレンジを加えて作っ
賞品到着~♪ 2007年06月23日 フルルキッチンお弁当コンテスト2007http://www.fururu.net/category/feature/1181111375?code=fm...大賞の賞品が届きました♪「Oisixの安心食材セット(3500円相当)」中身はアスパラ・豚肉(200g)・ピーマン・しらす・トマト・舞茸・かぶ・野菜パック等々。お弁当の食
mio弁。遠足弁当! 2007年06月20日 昨日はmioの遠足でした。これがmio用のお弁当です☆mioとsakiが仲良く笑ってるイメージ♪◆アスパラ肉巻き ◆ミニトマカップ ◆マカロニサラダ ◆煮豆 ◆ひじき煮 ◆うずら煮 ◆アメリカンチェリー◆mio&sakiおにぎり(人参ご飯・mioたらこ・sakiす
ハムリンズおべんとうコンテスト 2007年06月15日 最近、友人には「弁コン」あらし?!呼ばわりされてます。(笑) 第2回ハムリンズおべんとうコンテスト!!Aコースの最優秀賞と優秀賞頂いちゃいました☆http://www.nipponham.co.jp/hamrins/contest/index.html他のお弁当も力作揃い。キャラ弁の世界も広がってるんですね☆
またまた宣伝です~♪ 2007年06月08日 お弁当コンテストでまたまた大賞受賞しちゃいました☆フルルキッチンお弁当コンテスト2007http://www.fururu.net/category/feature/1181111375?code=fm...今度の賞品は「Oisixの安心食材セット(3500円相当)」ですって♪届くのが楽しみです~。毎日のお弁当作りで食材
宣伝です♪ 2007年06月01日 以前も紹介しましたが。。。再度。毎日のお弁当作りで磨いた(?)技術を腕試し。そしたら!コンテストでグランプリを受賞しちゃいました。鍵庄お弁当写真コンテストHPに今日(6/1)から詳細掲載されています。http://www.kagisho.co.jp/pages/contest1.htm良かったら覗いて
パパ弁。お花摘み弁当 2007年05月29日 ◆煮玉子 ◆人参と蒟蒻煮◆アスパラハムチー巻き◆ほうれん草のナメタケ和え◆ミニトマチューリップ゚ ◆煮豆◆昆布煮 ◆カボチャ煮◆パプリカチーサンド◆お花畑ご飯(ウィンナー・胡瓜・人参・ハム・コーン)イメージはお花畑で熊さんがお花摘み♪おかずは昨日と殆ど同じ。(笑)角煮で余った煮汁に蒟蒻
鍵庄・お弁当写真コンテスト、グランプリ受賞! 2007年04月30日 初めての応募でいきなりグランプリいただいちゃいました☆ビックリ仰天!とはこのこと。まさか受賞なんて出来るとは思っていなかったのでこのお弁当で重複応募しちゃっていた私。(^^;慌てて他コンテストへの応募は辞退させて貰いました。次回からは1つのコンテストに1
パパ弁。こいのぼり弁当 2007年04月28日 ◆ケチャップライス(ウィンナー・人参・玉葱・ピーマン・コーン・ブロッコリー・チーズ)◆ポテト&マカロニサラダ(ポテト・マカロニ・人参・玉葱・胡瓜・ハム・コーン)◆肉味噌炒めレタス巻き(鶏挽・ニラ・ピーマン・人参・玉葱・レタス・豆板醤・甜麺醤)◆カニカマハムロール ◆ハムレタスロール◆煮豆 ◆ニコニコうずら ◆人参チーサンド ◆ウィンナー
パパ弁。春爛漫弁当 2007年04月13日 ◆ケチャップライス(ウィンナー・人参・玉葱・パプリカ・ピーマン・コーン・ブロッコリー・薄焼き玉子・蒲鉾)◆海苔チー巻き竹輪天◆チーチク天 ◆海苔巻き舞茸天◆色々サラダ(ブロッコリー・竹輪・玉葱・人参・コーン・胡瓜・ツナ・パプリカ)◆煮豆 ◆ブロッコリー ◆レタス◆ウィンナー薄焼き玉子巻き ◆海苔チー巻きカニカマ ◆人
mio弁。*春色キティちゃん* 2007年04月11日 久々のmio弁。今日は延長保育を頼みます。年中さんになっても楽しく通園してくれています。クラスも変わって新しい先生やお友達に慣れたかな?お友達と仲良くね☆って気持ちを込めて。名付けて。。。『仲良し弁当』 春っぽくキティちゃんたちに園帽をかぶせてみました。★キ
mio弁。* キティちゃん* 2007年03月16日 明日は幼稚園終了式。一年アッと言う間だったねぇ。幼稚園に入って心も体も成長したね☆ 四月から年中さん、頑張ろっ♪今日はキティちゃん弁当♪大好きなフルーツたっぷり~。喜んでくれるかなぁ。 ★キティ顔 (白ご飯・梅干・海苔・チーズ・蒲鉾・コーン) ★キティ体 (梅ご
mio弁。*ウサちゃん* 2007年03月14日 パパのお弁当はお休み。幼稚園、今週から午前保育。最近、お家に帰ってくるよりお友達と遊ぶのが楽しいらしく延長保育に行きたがる。そんな訳で今日もお弁当持参。ウサちゃん弁当♪(ママのオリジナルキャラ)お友達と仲良く遊んでおいでねぇ~。★ウサギ顔(タラコふりかけお