■キャラ弁講座のお知らせ■

(残り数席になりました)


日時 5月14日(金)10:00~
場所 県北部男女共同参画センター

募集人数 10~15名(予約制先着順)
※託児の状況によって変更します

・参加費&材料費 500円
(託児有・要予約2H500円)


お弁当箱・エプロン・オシボリ・お米一合持参して下さい。
保冷バック持参をお勧めします。
※キャラ弁グッズお持ちの方はご持参下さい。モチロンなくてもOKです!


託児の方は各自おやつ・飲み物・着替え等をご用意願います。

<受付&問い合わせ>

県北部男女共同参画センター
担当:袴田 Tel 0186-49-8552
※こちらのブログでは受付しておりません。


--------------------------------


こんばんはー。

珍しく遅い時間の更新になりました。

朝からお客様がみえて色々と打ち合わせ・・・。

今月も何となく忙しくしています。


お出掛け弁の詳細UPもまだですが、まずは簡単弁の作り方を紹介しますね~。


asamiのお弁当日記。

実は以前、作り方を紹介した小鳥おにぎりのお弁当と一緒に作ったお弁当です。

(ストックし過ぎ???^^;)

小鳥おにぎりの作り方はコチラ→http://ameblo.jp/asami-obento/entry-10510555883.html

ほぼ同じ材料で2種類のお弁当が出来ちゃいますよ~♪


【材料】

ご飯(80g)、黄色い色付け用食材(デコふりor黄身+塩+マヨなど)

竹輪、海苔、サラスパ(茹でていないも)

※ご飯は目安の分量です。普段使っているお茶碗で計量してみて下さい。

初めの頃は「いつもより少なめ」をお勧めします。


【作り方】

asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


1.ご飯に黄色い色付け用食材(デコふり黄色またはゆで卵の黄身+塩+マヨなど)を混ぜ、

2等分してラップで楕円形に握る。

※ご飯は温かいウチに握り、形が落ち着くまで冷ましておきます。

ギュッと強く握りすぎないで下さいね~


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


2.キッチンハサミなどで海苔を細長く切り、【1】のおにぎりに巻きラップで再度包み落ち着かせる。

※お顔を付けるスペースを残しておいて下さいね~。^^


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


3.竹輪の白い部分を5mm幅位の輪切りにする。【2】のおにぎりをシリコンカップ(またはおかずカップ)に

入れておにぎりとカップの間に竹輪を挟み込むように入れる。

竹輪のズレが気になる場合は乾燥サラスパで留めるとより安定します。

(乾燥サラスパ時間が経つと水分を吸いそのままでも食べられます)


asamiのお弁当日記。 asamiのお弁当日記。


4.お弁当箱に【3】のおにぎりを詰めてる。

海苔をパンチなどで抜いた目と口を竹楊枝やピンセットなどで貼っていく。

ケチャップを楊枝などの先につけて頬を染めてあげるとキュートに仕上がります!!


※パーツを配置する時は、細かい作業なのでピンセットや竹楊枝を使うと便利です。



asamiのお弁当日記。

おかずをバランス良く詰めたら出来上がりです!!


使ったパンチはコチラ

【在庫アリ!即納OK!】貝印 ちゅーぼーず のりパンチ(フェイス)【05P13apr10】

¥672
楽天

※モバイル非対応

パーツの食材や表情はお子さまの好みに合わせてアレンジを楽しんで下さいねー。

■応援お願いします。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


---------------------------------


今日からコメ欄復活しますが、

まだまだスローペースの訪問になりそうです。


読み逃げOKですよ~。

もちろん、コメント大歓迎♪

(承認制ですので反映に時間がかかる事もあります)