
街はXmasムード一色のなか、ぼちぼちお正月準備もはじめました。
時間があるときに断捨離したり片付けたり。
今日も長女は部活でお出かけも出来ないので
チビ達
ちょっと早めにダイソーとセリアをはしごしてお正月用の飾りをGET☆
人気のものはすぐに売れ切れてしまのでね( ´艸`)
ダイソーの200円しめ縄(直径30cm程度)を解体して白くペイントして。
お気に入りの造花やグリーンをワイヤーで固定しました。

多肉のフェイクや子どもと拾った松ぼっくりでオリジナル感を演出( ´艸`)
クリスマスが終わったら飾ろうと思います。
暮らしニスタでもう少し詳しい作り方をご紹介しています。
http://kurashinista.jp/articles/detail/16259
おせちの準備&計画も♪圧力鍋料理を取り入れると時短出来ます
圧力鍋deおせちもね☆ツヤピカ黒豆
2015年12月23日


いちばん簡単!よくわかる!キャラ弁
ランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、お帰りの際に下のバナーをそれぞれクリックお願いします。
↓皆様の応援が更新の励みになります!

にほんブログ村

レシピブログに参加中
コメント